現実からログアウトできません

バツイチ独女の生き様を描いています

【初めにお読み下さい】ブログについての概要と中の人の自己紹介です

スポンサーリンク

ブログについて

数あるブログの中から当ブログへお越し頂きましてありがとうございます。

当ブログでは精神疾患の中でも主に双極性障害(躁うつ病)について、当事者として経験したこと、学んだこと、感じたことを文章として表現しています。双極性障害(躁うつ病)以外の気分障害に関しても自己学習しておりますが、発達障害や知的障害、パーソナリティー障害などに関しては無知に近いため、記事にすることはほとんどなく、読者様のご期待に添えないことが予想されます。

このブログを開設する前、別のブログサービスで闘病ブログを運営しておりました。しかし、ブログ開設2周年を迎えるにあたってブログの運営方針を変えたいと思い立ち、当ブログの開設に至りました。過去の闘病ブログの記事をこちらへ全てインポートするには膨大すぎる量なので、より厳選した記事だけ再編集し、こちらで掲載しております。2015年7月現在、インポート作業が終了しておらず、見づらい箇所や説明不足があるかと思います。ご不便をおかけしますことをあらかじめお詫び申し上げます。

1.免責事項

当ブログの記事は、医師の診察から得た情報、病院内で開かれた講習会、手持ちの医学書や専門書、精神科医をはじめとする医療従事者のブログやTwitter、医療ニュースサイトなど、多方面から情報収集したものを私なりにまとめて書き上げています。できる限り正確な情報を掲載したいと考えているのですが、特にインターネット上から集めた情報は正確なエビデンスが立証できないことが多々あるかと思います。その都度補足説明させて頂きますが、それらを踏まえた上で記事をご覧頂きますよう宜しくお願い致します。

また、処方薬の服用レポートは私個人の体験によるものです。当ブログに掲載している情報の全てを鵜呑みにせず、参考程度に留めて頂けると幸いです。

2.著作権について

当ブログ内の文章および画像の無断転載・盗用を禁じます。

Copyright © 2015 lunalilly All Rights Reserved.

3.リンクについて

基本的にリンクフリーです。お気軽にホームページやブログなどにリンクしてもらえると嬉しいです。お気に召した記事がございましたらソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)で情報を拡散してもらえるとありがたいです。

4.Amazon.co.jpアソシエイトについて

当ブログ「現実からログアウトできません」は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

中の人はこんな人

アラサー選択子なし専業主婦。趣味は野良猫の生態観察と文章を書くことです。

2008年3月にうつ病を発症し、2010年5月に双極性障害(躁うつ病)に診断名が変更になりました。病歴についての詳細はこちらをご覧下さい。

2012年6月に精神障害者保健福祉手帳2級を取得。2012年10月に障害基礎年金2級の受給権を取得しました。障害者としての自覚が芽生えるかと思い取得に至ったのですが、それでも病識が完全に確立していない部分があります。

現在の体調(2015年7月現在)

2015年6月まで精神症状よりも身体症状が強く、座っていることもつらく感じる寝込みがちな生活を送る日々でした。最近は次第に身体が動くようになり活動範囲が広がり始めたようで、適度にゆるく主婦業をこなしつつ、どうしても身体が動かせない日は布団に横になりながら読書や文章を書いたりして悲観的にならない過ごし方を目指しています。

2014年までは自傷行為(リストカット)や大量服薬常習犯でした。2015年になってからピタリと止んでいます。

現在の処方薬(2015年7月現在)

朝食後:ラミクタール100mg、半夏厚朴湯、補中益気湯、四苓湯

昼食後:ルナベル配合錠(ULD)、半夏厚朴湯、補中益気湯、四苓湯

夕食後:ラミクタール100mg、甘麦大棗湯(2包)

就寝前:ベルソムラ20mg

西洋医学での治療より東洋医学での治療の方に興味があるため、現在は向精神薬よりも漢方薬中心で治療しています。

家族構成

2014年3月に病前から交際していた健常者男性と結婚。一回り以上年上の夫とワンルーム二人暮らし生活です。「幸せな結婚生活を送っています」と言いたいところなのですが、新婚当時から別居騒動になるなどいろいろありました。精神障害者と健常者の結婚生活についても後々記事に掲載できれば良いなと考えております。

Copyright © 2015 lunalilly All Rights Reserved.
当ブログ内の文章および画像の無断転載・盗用を禁じます。